春の訪れとともに、三重県桑名市の九華公園(きゅうかこうえん)では、美しい桜が咲き誇ります。そして、桜まつり期間中の特別な楽しみとして開催されるのが、「桑名城お堀めぐり」です!
舟に揺られながら、水面に向かって枝を伸ばすしだれ桜や、散った花びらでピンク色に染まるお堀を眺めることができる贅沢な体験。この季節限定の特別な舟めぐりについて、料金や運行時間、アクセス情報など詳しく解説していきます!
桑名水郷舟めぐり(桑名城お堀めぐり)とは?
三重県桑名市にある「九華公園」は、かつての桑名城の本丸や二之丸の跡地を利用した歴史ある公園です。春には約450本の桜が咲き誇る名所として、多くの花見客で賑わいます。
その中でも特に人気なのが、期間限定で開催される「桑名城お堀めぐり」です。手漕ぎではなく、エンジンの船外機を使用した遊覧船で、お城のお堀をゆっくり巡ります。
橋の下をくぐるスリルや、水面近くから見上げる桜並木など、陸上からとは違った視点でお花見を楽しめるのが魅力です。
桑名水郷舟めぐり(桑名城お堀めぐり)2025の開催情報
開催期間
2025年3月29日(土)~4月13日(日)
運行時間
午前10:00~午後4:00(1回 約15分)
開催場所
九華公園内 桑名城お堀めぐり乗り場
住所:三重県桑名市吉之丸5-1
料金
大人(中学生以上):800円
こども(小学生以下・保護者同伴):200円
予約について
予約不可(当日受付のみ)
問い合わせ先
桑名城お堀めぐり実行委員会
070-4798-5001
注意事項
天候不良や桜の開花状況によって、運休や運行時間・日程が変更される場合があります。
桑名水郷舟めぐり(桑名城お堀めぐり)2025の見どころは?
1. 水面から眺める満開の桜
九華公園には、ソメイヨシノやしだれ桜が数多く植えられています。舟の上からは、水面に向かって枝を伸ばす桜を間近で見上げることができるのが魅力です。
特にしだれ桜が水面に垂れ下がる景色は、舟に乗った人だけが楽しめる贅沢な眺めです。
2. お堀がピンクに染まる幻想的な風景
桜が散る時期になると、お堀の水面がピンク色の花びらで埋め尽くされることも。舟が進むと水面の花びらがゆっくりと広がり、幻想的な景色を作り出します。
写真映えする瞬間が多く、カメラを持って訪れるのもおすすめです!
3. 低い橋の下をくぐるスリル
桑名城お堀めぐりの隠れた名物とも言えるのが、低い橋をくぐる瞬間です。
橋によっては、かがまないと頭がぶつかるほど低いものもあり、スリル満点!しかし、船頭さんがしっかり指示を出してくれるので安心です。
この体験は、子どもやカップルにも人気のポイントです!
桑名水郷舟めぐり(桑名城お堀めぐり)2025のアクセス方法と駐車場情報
公共交通機関でのアクセス
最寄駅:JR・近鉄「桑名駅」
徒歩:約20分
または、三重交通(長島温泉行き)「田町」バス停下車、徒歩5分でアクセス可能です。
車でのアクセスと駐車場情報
九華公園周辺は桜まつり期間中、大変混雑するため、公共交通機関の利用が推奨されます。
駐車場情報は昨年の情報です。
駐車場情報
柿安コミュニティパーク駐車場(9:00~22:00/250円)
市民プール駐車場(9:00~17:00/金・土・日は20:00まで/250円)
臨時無料駐車場(週末のみ・雨天時利用不可)
駐車場は早い時間に満車になることが多いため、朝早く訪れるか、公共交通機関を利用するのがベストです!
桑名水郷舟めぐり(桑名城お堀めぐり)2025まとめ
「九華公園桜まつり」の期間中に楽しめる、「桑名城お堀めぐり」は、水面から満開の桜を間近に眺めることができる特別な遊覧体験です。
- 料金は大人800円・子ども200円(予約不可)
- 期間は3月29日~4月13日
- 水面に映る桜や散った花びらで染まるお堀が見どころ
- 低い橋の下をくぐるスリルも楽しめる!
桑名城跡ならではの風情を感じられるお堀めぐりで、贅沢な春のひとときを過ごしてみませんか?